佐々木常夫 オフィシャルWEBサイト


コラム トップへ戻る


佐々木常夫流・7つの習慣
 
佐々木常夫流・7つの習慣(その11)

2016.3.24

どんな物事に取り組むときでも
「すべてのものは二度つくられる」ことを意識する



■まず頭の中でイメージして、次に実行する

 コヴィー氏は、
「第2の習慣『終わりを思い描くことから始める』は生活のさまざまな場面やライフステージに当てはまる習慣」(『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』P118)
であると語っている。
たとえばみなさんが高校の先生であれば、「入学してきた生徒たちを3年後にどんな生徒に成長させたいか」をイメージしたうえで、指導計画や教育方法を考えることが大切になる。またみなさんが美容師であれば、いきなり髪にハサミを入れるようなことをせず、お客さんの髪の仕上がりをあらかじめイメージしたうえで、カットを始めることが大切になる。
そして日曜大工で本棚をつくるときにも、まず完成図を描いてから作業に取り組むことが大切である。
これは会社の経営も同じ。アメリカを代表する実業家だったハロルド・ジェニーン氏は、著書『プロフェッショナルマネージャー』の中で、「本を読む時は、初めから終わりへと読む。ビジネスの経営はそれとは逆だ。終わりから始めて、そこへ到達するためにできる限りのことをする」という名言を残している。
 つまりどんなレベルのことであれ、まず目的地を明確にイメージしてから取り組むことが重要であるわけだ。コヴィー氏はこれを「すべてのものは二度つくられる」という言葉で表現している。
「すべてのものは、まず頭の中で創造され、次に実際にかたちあるものとして創造される。第一の創造は知的創造、そして第二の創造は物的創造である」(『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』P120)

 まず目的地を設定して、目的地に至るまでのプロセスをイメージ(知的創造)し、次に目的地に向けて歩き出す(物的創造)というのは、物事に取り組むときの原則中の原則とでも言うべきもの。「より良い人生を生きる」という一生をかけた取り組みから、「今日の夕飯を作る」という日常的な取り組みまで、すべての物事に共通して求められることである。


■自分の仕事人生の目的地をイメージしたうえで、毎日を生きる

 読者の方々の中には、ちょうど今40代前半ぐらいの方も多いと思う。40代前半は、仕事人生でいえばちょうど折り返し地点である。定年までには、まだあと20年程度あるわけですが、とはいえ20年なんてあっという間に過ぎてしまう。定年を迎えたときにどんな自分になっていたいか、同僚や部下からどういう部分について「あの人はこういうところが素晴らしかったよね」と言ってもらえるようになりたいか、自分にとっての目的地を真剣に考えなくてはいけない時期に差しかかっている。
もうすでに20年ぐらいは働いているわけだから、これから組織のリーダーとして立っていくか、ある分野のスペシャリストとして道を究めることを目指すか、自分の適性はつかめているはず。
もしつかめていなければ、今のうちに自分の強みや弱み、向き不向きをしっかりと棚卸しておく必要がある。そして自分が到達するべき仕事人生の目的地を定めた(知的創造)うえで、日々の仕事に取り組んでいくこと(物的創造)が求められる。
 ちなみに私の場合は、リーダーとしてできるだけ組織のトップに行きたいと思っていた。つまり自分のリーダーとしての可能性を追い求めてみたかった。ただし私が考えるリーダー像とは、単に「権力を手にして人の上に立つ」ということではない。メンバーに希望や勇気を与えながら、彼らのやる気をかき立て、メンバーの成長を後押しすることで組織を強くしていく。そういうリーダーになりたいと思っていた。
 そのためにはまず私自身が、部下の気持ちをこちらに引きつけられるような魅力的な人間にならなくてはならない。
そこで思いやりを持って人と接する、相手の話にきちんと耳を傾けるといったことを心がけながら、日々の仕事に取り組んでいく。その積み重ねによって自己を磨き、自分が理想とするリーダー像に近づいていこうとしたわけだ。
こんなふうに「なりたい自己像」を明確に定めた(知的創造)からこそ、目的意識を持って毎日を生きる(物的創造)ことができる。
 仕事をしているかぎり、日々は目まぐるしく過ぎていく。コヴィー氏も

「仕事に追われ、『活動の罠』に人はいとも簡単にはまってしまう」(『完訳 7つの習慣 人格主義の回復』P119)
と述べている。「忙しさに追われて必死に生きてきたけれども、結局どこにも辿り着かなかった」というようなことには、ならないようにしたいものだ。
 そのためには、どんな物事に取り組むときでも「すべてのものは二度つくられる」ということを意識しておくことが大事である。


その1その2その3その4その5その6その7その8その9その10その11その12その13その14その15その16その17その18その19その20その21